2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 管理者 よもやま話 イチゴのヘタ取りどちらがいいかご存知ですか?A)丁寧に包丁で切り取る B)ワイルドに手でひねり取る 正解は B)手でひねり取る です! ヘタの周辺の白っぽい部分は、たいてい甘くないのでとってしまいたいという人も多いかもしれませんが、イチゴは他の多くの野菜や果物と同様に、茎から栄養がおくられて大きくなる実なので、一番栄 […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 管理者 よもやま話 薄力粉と強力粉。うっかり分からなくなってしまった!そんな時の見分け方は?A)手でぎゅっと握って手の形がつく方が薄力粉。B)手で握ってサラサラとなる方が薄力粉。 お洒落な容器に詰め替えて、さぁ保存しましょう。・・・は!しまった!薄力粉だっけ?強力粉だっけ?どっちがどっち?そんな時でも大丈夫、ちゃんと見分ける方法はあります。手でギュッと握って手の形が残るほどまとまるのが薄力粉?そ […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 管理者 よもやま話 ダイエット中でも揚げ物が食べたい!そんな時、太りにくいのは、アジフライ?それともトンカツ?ヒントは吸油率! 正解は、トンカツ! お魚だからヘルシーに感じる!そう思われるかたも大勢いらっしゃると思います。けれどここでは、ダイエットの大敵の一つである「油」に注目してみましょう。アジフライの場合、その吸油率はなんと22%!対してト […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 管理者 お料理ハック ほうれん草のアク抜き。使うのは塩?砂糖? 正解は「お砂糖」です!ポイントはしっとり保水効果! とはいえ、「お塩」が間違っているわけではありません。私自身、4●年間、アク抜きには「お塩」と信じてきました。アクを抜き、色鮮やかに仕上げるには「お塩」だと。「お砂糖」 […]